top of page
  • 執筆者の写真ざっきー

フィッシングメールの進化とその防御 「自分は大丈夫」と思っているあなたへ



こんにちは。近年、デジタル技術の進化と共に『フィッシングメール』と呼ばれる詐欺メールの手口が巧妙化してきており、多くの個人や企業が大きな被害を受けています。


本記事では、フィッシングメールの背景、特徴、そして具体的な対策を詳しく探っていきます!


1. フィッシングメールの登場


フィッシングメールが普及し始めたのは、2000年代初頭と言われています。悪意ある者たちが偽のメールを送信し、受信者から大切な情報を騙し取る手口として使われました。当初のフィッシングメールは文面が大雑把だったため、偽メールであることを容易に見抜くことができましたが、時間の経過と共にその手口は巧妙化し、現在では専門家でも正規のメールとフィッシングメールを見分けることが非常に難しくなりました。


フィッシングメールという悪意ある手口の存在は、メールを使うユーザーに広く知れ渡っていますが、2023年においてもメールの悪用は衰えを知ることなく、数多くの個人や組織が被害にあっています。



2. フィッシングメールの主な特徴と見分け方


インターネットを利用するユーザーとして、フィッシングメールに対する正しい認識とその対策が必要です。ここではフィッシングメールの主な特徴と、それを見分けるための具体的な方法について解説します。


2-1. フィッシングメールの主な特徴

  • 不自然な差出人のアドレス: 正規の企業や組織からのメールではない場合、差出人のアドレスには綴りの間違いや変な文字列が含まれることが多いです。

  • 緊急性を訴える文言: 「アカウントが凍結されます」「至急確認してください」などの緊急性を迫るような文言を用いて、ユーザーの焦りや不安を煽っている場合はフィッシングメールを疑ってください。

  • リンク先のURLの怪しさ: メール内のリンク先のURLが怪しいことがあります。特にURLが短縮されている場合や、見慣れないドメインが使われている場合は注意が必要です。

  • 正確でない文法やスタイル: メール文面に文法的な間違いや、不自然な日本語 (英語)、または機械的に翻訳されたような文面が含まれている場合があります。

2-2. フィッシングメールを見分ける方法

  • 差出人の確認: メールの差出人を確認し、疑わしい場合は直接当該企業や組織に問い合わせることで真偽を確認します。

  • URLの確認: メール内のリンク先のURLを確認するため、マウスカーソルをリンクの上に置いて実際のリンク先をプレビューします。正規のURLと異なる場合、リンクをクリックせずにメールを削除してください。

  • 添付ファイルの扱い: メールに添付ファイルがある場合、開けないように注意しましょう。知らない差出人からのメールや、緊急を要する内容のメールに添付がある場合は特に警戒が必要です。

  • 二要素認証の利用: 二要素認証を導入しているサービスの場合、不正なログインを試みられた際にアラートが来るので、フィッシング詐欺を早期に発見する助けになります。

  • セキュリティソフトの導入: セキュリティソフトを導入し、メールを受信する際のスキャンを常に行い、疑わしいメールを検出することで、フィッシング詐欺から身を守ることができます。


3. フィッシングメールのリスクと影響


フィッシングメールの背後には、受信者の個人情報や資金を盗み取ろうとする意図が潜んでいます。では、フィッシングメールを受信したり誤ってその内容に従った場合、具体的にどのようなリスクや影響が生じるのでしょうか。ここでは、いくつもあるリスクや影響の中から、より一般的な4つを紹介します。


  1. 個人情報の流出: フィッシングメール内のリンクをクリックすると、偽のログインページやフォームに誘導されることがよくあります。ここで入力された情報は、攻撃者の元へ直接送信されますので、個人情報が流出するリスクがあります。

  2. 金融的損失: フィッシング攻撃は、銀行口座やクレジットカード情報を狙うケースが多く存在します。情報が漏洩した場合、その情報を使って不正な取引や購入が行われる可能性があります。

  3. マルウェア感染: フィッシングメールには、マルウェアのダウンロードリンクや添付ファイルが含まれていることがあります。これにより、PCやモバイルデバイスが感染し、さらなる情報漏洩やシステム障害を招くことがあります。

  4. 信頼の喪失: ビジネスにおいては、従業員がフィッシングメールによって会社の情報を漏洩させてしまった場合、顧客や取引先との信頼を失う可能性があります。

4. 具体的な対策と実践方法


フィッシングメールのリスクを避けるための効果的な対策はいくつかあります。

以下に、それらの対策と実践方法を紹介します。

  1. 教育と啓発: 従業員にフィッシングメールのリスクについて教育することは非常に重要です。セミナーやワークショップ、模擬フィッシングメールテストを通じてフィッシングメールの見分け方や対処方法を学ぶことができます。

  2. メールのリンクや添付ファイルには慎重に: 知らない送信者からのメールに含まれたリンクや、添付ファイルを開く前にメール本文の内容やURLを確認しましょう。疑わしい点があれば、開かないようにします。

  3. 二段階認証の導入: 二段階認証を導入することで、不正なログインを大幅に減少させることができます。多くのサービスやアプリがこの機能を提供しているので、活用しましょう。

  4. 定期的なソフトウェアのアップデート: 最新のセキュリティパッチを適用することで、マルウェアやフィッシング攻撃からの保護を強化することができます。

  5. セキュリティソフトの導入: 信頼性のあるセキュリティソフトをインストールし、常に最新の状態に保つことで、フィッシングメールからの脅威を低減することができます。


5. まとめと今後の展望


フィッシングメールの脅威は、テクノロジーが進化することでますます高まる可能性があります。しかし、正しい知識を持って対策することで、このリスクを大幅に低減することができます。デジタル時代において、セキュリティの確保は私たち一人ひとりが担っています。最新の情報を得て、日々の行動に反映させ、安全なオンラインライフを送りましょう!


IIJアメリカでは、フィッシングメールへの耐性を向上させるためのセキュリティアウェアネストレーニングプログラムを提供しています。企業や組織のITシステムの中では、それを利用する人間が最も脆弱な要素の1つです。定期的な訓練を行い、従業員のセキュリティ意識を向上させることで、フィッシングメールによる損害のリスクを低減することができます。

ぜひお気軽にこちらのWebフォームからお問い合わせください。



bottom of page