top of page

Office locations
New York, NY
Los Angles, CA
San Jose, CA
BLOG
検索


エンジニアのざっきーです。
IIJ America Inc ニューヨーク勤務のエンジニアです。

ざっきー
2023年3月1日読了時間: 1分
69
0


Learning with Pets from LinkedIn vol.1-5 (English)
"Learning with pets" is a mini-series on the IIJ America official LinkedIn page. Here we try to talk about some IT topics through our pets.
Tuna
2023年3月1日読了時間: 2分
33
0


ペットと学ぶ from LinkedIn vol.1-5 (日本語と英語)
IIJ Americaの公式LinkedInアカウントで投稿したIIJA Learning with Petsシリーズをまとめてご紹介します。登場するペットたちは、社員のペット (家族) です!いろいろな表情を見せるペットとともに、ITを身近に感じていただければと思います。
Tuna
2023年3月1日読了時間: 2分
37
0


ウェビナー開催のお知らせ【IT初心者向け:Remote Monitoring & Management (RMM) でここまでできる、オフィスITの遠隔サポート 3/9
こんにちは、IIJA Webinar 事務局です。 「ITの管理」というと、エクセルシートでの手作業チェック、不慣れなPCとにらめっこ・・などが頭をよぎりませんか? 3月のIIJAウェビナーでは、オフィスのITをオフサイトから効率的に管理するために不可欠な「可視性」と「制御...

WEBINAR 事務局
2023年2月23日読了時間: 2分
41
0


ITサポートのレスキューツール
こんにちは。 本ブログでは、Remote Monitoring and Management (RMM:リモート監視・管理) ソフトウエアに具備される「リモートデスクトップアクセス」機能を紹介します。 RMMソフトウエアは、オフィスのITをオフサイトから効率的に管理するため...

DDJ
2023年2月14日読了時間: 3分
69
0


Eps 7 ゼロトラスト基本理念、認証と認可
みなさん、こんにちわ。Think Your Security Talkroomです。今日も元気なロイさんに聞くゼロトラスト、基本理念のひとつである『認証と認可』をわかりやすく解説してもらいました。 Eps 7 視聴時間 15分8秒 出演 ロイ ナビゲータ 大導寺...

DDJ
2023年2月13日読了時間: 4分
40
0


Eps 6 ゼロトラストネットワークアクセス(ZTNA)はネットワークにアクセスしない話
みなさん、こんにちわ。Think Your Security BACKSTAGEです。番外編です! ZTNAはゼロトラストネットワークアクセスの略なので、私はいままでネットワークの話しをしているつもりでした。衝撃の「ゼロトラストネットワークアクセス(ZTNA)はネットワーク...

DDJ
2023年2月13日読了時間: 2分
25
0


リモート監視・管理ソフトの良いところ
こんにちは。Remote Monitoring and Management (RMM:リモート監視・管理) というソフトウエアについて、聞いたことはありますか? サービスプロバイダが利用するソフトウエア、というイメージが強いかもしれませんが、オフィスITの管理やITベンダ...

DDJ
2023年2月2日読了時間: 3分
101
0


Eps 5 サイバー脅威に対するゼロトラストの効果
みなさん、こんにちわ。Think Your Security Talkroomです。本日も優しくゼロトラストを解説します!昨今サイバー脅威が話題になることが多いですが、ゼロトラストはサイバー脅威に対してどういった効果を発揮するのでしょうか。引き続きお城のたとえでお届けします...

DDJ
2023年1月25日読了時間: 3分
36
0


Eps 4 境界型防御 vs ゼロトラスト
みなさん、こんにちわ。Think Your Security Talkroomです。オフィスのセキュリティモデルの変遷をお城にたとえて解説しています。これまで多く採用されてきた境界型防御が、これからはゼロトラスト型へ。でもそれってどうして? Eps 4 視聴時間 6分26秒...

DDJ
2023年1月25日読了時間: 2分
25
0


ウェビナー開催のお知らせ【IIJのカーボンニュートラルデータセンターに向けた歩み 1/12
こんにちは、IIJA Webinar 事務局です。 2015年のパリ協定以降、気候変動への取り組みに対する社会的な圧力が高まり、脱炭素社会やSDGs (持続可能な開発目標) の実現に向けた取り組み、情報開示への対応は、各企業・組織にとって喫緊の課題となっています。...

WEBINAR 事務局
2022年12月19日読了時間: 2分
30
0


Eps 3 ゼロトラストやらなきゃ?
みなさん、こんにちわ。Think Your Security BACKSTAGEです。Talkroomの収録後や合間に、出演者とナビゲータが自由に話している会話こそが、ゼロトラストのエッセンスであったり、理解を深める一端となりそう。。なので、裏番組としてまとめています。難し...

DDJ
2022年11月29日読了時間: 2分
51
0


Eps 2 ゼロトラスト基本理念
みなさん、こんにちわ。Think Your Security Talkroomです。ゼロトラストは一般的なセキュリティスタンダードになっている?ゼロトラストの基本理念を含めてご紹介します。 Eps 2 視聴時間 7分21秒 出演 ロイ ナビゲータ 大導寺...

DDJ
2022年11月29日読了時間: 2分
58
0


Eps 1 ゼロトラストってなに?
ThinkYourSecurityTalkroom Eps 1: ゼロトラストってなに? 記念すべきEps 1では、「ゼロトラスト」ってなに?を聞いていきます。このエピソードを聞き終わるころには、ゼロトラストを1分で説明できるようになります!

DDJ
2022年11月16日読了時間: 2分
156
0


Ingram Micro Cybersecurity and Data Center Summit -Oct 3-4, 2022-
Hello, this is Tuna from IIJ America Inc. I recently had the privilege of attending Ingram Micro's "Cyber Security and Data Center...
Tuna
2022年11月7日読了時間: 2分
55
0


ウェビナー開催のお知らせ【エンドポイントセキュリティのおさらい - EDR運用の裏側とモバイルセキュリティ- 】11/15
こんにちは、IIJA Webinar 事務局です。 昨年サービス提供を開始したIIJA マネージドEDRサービスは、お客様に代わり、EDR (Endpoint Detection and Response) 製品の1つであるCrowdStrike Falcon...

WEBINAR 事務局
2022年11月2日読了時間: 3分
22
0


ウェビナー開催のお知らせ【セキュリティコントロールと社員の意識向上トレーニング】10/19
こんにちは、IIJA Webinar 事務局です。 自社の情報セキュリティマネジメントに関する課題は手を付けづらく、いつまでも課題のまま残ってしまっている、ということはないでしょうか。さまざまなセキュリティリスクが想定され、リソースも限られている中で、どのようにして最適なサ...

WEBINAR 事務局
2022年10月5日読了時間: 2分
40
0


ウェビナー開催のお知らせ【メッセージングセキュリティ最前線:2022年メールセキュリティ脅威の最新動向&送信メールの信頼性向上】10/14
こんにちは、IIJA Webinar 事務局です。 IIJ Americaが主催するウェビナーで、これまでに数回講師をつとめてきたメールセキュリティエバンジェリストの久保田氏(IIJ)が秋のニューヨークを訪れることとなりました。インターネット上の不正行為対策に取り組む国際的...

WEBINAR 事務局
2022年9月29日読了時間: 2分
36
0


ウェビナー開催のお知らせ【MFAとID管理 - Microsoft365/リモートアクセスの認証強化 -】9/21
こんにちは、IIJA Webinar 事務局です。 一日の中で、IDとパスワードを使ってアカウントやアプリケーションへログインする回数はどのくらいありますか? 最近では、MFA(多要素認証)を求められることも多くなってきました。インターネットをはじめとするIT技術の進歩によ...

WEBINAR 事務局
2022年9月8日読了時間: 2分
36
0


ウェビナー開催のお知らせ【怪談:情シスが見た!? 怖い話 - バックアップ編 -】8/25
こんにちは、IIJA Webinar 事務局です。 暑い日が続いていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか? 8月のIIJ Americaウェビナーでは、「バックアップ」に関する、「あるある」を取りあげます。 ヒヤリとしたことがある、大丈夫なはずだけど不安、というIT担当...

WEBINAR 事務局
2022年8月11日読了時間: 2分
43
0
bottom of page